ヘルシーアレンジにぴったりな紀文の「糖質0g麺」。今回ご紹介するのは、マグロとアボカドを使ったハワイアンな「ポキ麺」です。教えていただいたのは、前回に引き続きフードコーディネーターのタカハシユキさんです。
「糖質0g麺」の特徴とタカハシユキさんの紹介はこちらから
「“ポキ”はハワイ語で魚を小さく切るという意味です。みんなが大好きなアボカドやトマト、マグロを刻んで、玉ねぎやニンニク、オリーブ油と塩で混ぜ合わせるだけ。レシピもシンプルでおすすめです」
マグロ、アボカド、トマトは1㎝角に、玉ねぎとニンニクはみじん切りにして合わせます。
「混ぜ合わせたものを1度冷蔵庫に入れ、冷やしておいても味がなじんで美味しくいただけます」
見た目も鮮やかで、食材それぞれの食感や旨みのハーモニーが楽しく、爽やか。ぜひ覚えておきたい一皿です。
<材料>2人分
- 0g麺(丸麺)……2玉
- マグロ(刺身用)……80g
- アボカド……1/2個
- トマト……1個
- 玉ねぎのみじん切り……大さじ3
- ニンニクのみじん切り……1片分
- オリーブ油……大さじ1
- 塩……少々
- 醤油……小さじ1
- 一味……少々
<作り方>
①マグロ、アボカド、トマトは材料を1cm角に切り、玉ねぎ、ニンニクはみじんに切る。
②オリーブ油、塩、醤油、一味を加えて全ての材料を混ぜ合わせ、0g麺と絡める。
「糖質0g麺でカンタン、ヘルシーレシピ!」シリーズ
「第1回 スピナッチ麺」はこちら
「第2回 なすと豚こまのナンプラー炒め麺」はこちら
「第3回 たらこと豆腐のとろとろ麺」はこちら
Recipe:タカハシユキ Photo:岡崎心平(クリエイティブソース) Text:池田一郎(pampero)
糖質0g麺でカンタン、ヘルシーレシピ! 第4回ポキ麺
ヘルシーアレンジにぴったりな紀文の「糖質0g麺」。今回ご紹介するのは、マグロとアボカドを使ったハワイアンな「ポキ麺」です。教えていただいたのは、前回に引き続きフードコーディネーターのタカハシユキさんです。
「糖質0g麺」の特徴とタカハシユキさんの紹介はこちらから
「“ポキ”はハワイ語で魚を小さく切るという意味です。みんなが大好きなアボカドやトマト、マグロを刻んで、玉ねぎやニンニク、オリーブ油と塩で混ぜ合わせるだけ。レシピもシンプルでおすすめです」
「混ぜ合わせたものを1度冷蔵庫に入れ、冷やしておいても味がなじんで美味しくいただけます」
見た目も鮮やかで、食材それぞれの食感や旨みのハーモニーが楽しく、爽やか。ぜひ覚えておきたい一皿です。
<材料>2人分
<作り方>
①マグロ、アボカド、トマトは材料を1cm角に切り、玉ねぎ、ニンニクはみじんに切る。
②オリーブ油、塩、醤油、一味を加えて全ての材料を混ぜ合わせ、0g麺と絡める。
「糖質0g麺でカンタン、ヘルシーレシピ!」シリーズ
「第1回 スピナッチ麺」はこちら
「第2回 なすと豚こまのナンプラー炒め麺」はこちら
「第3回 たらこと豆腐のとろとろ麺」はこちら
Recipe:タカハシユキ Photo:岡崎心平(クリエイティブソース) Text:池田一郎(pampero)
その他おすすめの記事
糖質0g麺でカンタン、ヘルシーレシピ! 第6回ジェノバ味のトマトつけ麺
2021.10.29糖質0g麺でカンタン、ヘルシーレシピ! 第5回鶏と納豆の刺激麺
2021.10.24本気のおとりよせグルメ第14回 飛騨高山の大自然が育んだ燻製チーズパテ
2021.10.15おうちで楽しむクラフトビール[国産編]第4回 人気のIPA、ヘイジーIPAって何?②
2021.09.30糖質0g麺でカンタン、ヘルシーレシピ! 第4回ポキ麺
2021.09.30最新記事
「迷惑すぎ!ゴミ出しルール違反」弁護士が教える!マンション住民のための法律講座&相談 第7回
With コロナにおける防災 ③防災博士の挑戦状
気分満点!&イザというときにも役立つ 「アウトドアギアでおうちキャンプ」のススメ 〜第4回 ヘッドランプとランタン
糖質0g麺でカンタン、ヘルシーレシピ! 第6回ジェノバ味のトマトつけ麺
糖質0g麺でカンタン、ヘルシーレシピ! 第5回鶏と納豆の刺激麺
記事ランキング
マンション歳事記 七夕編 折り紙で作るカワイイ七夕飾り
食品ロスを減らす食材保存術 <1>100均のベジタブルストッカーがオシャレで優秀
壁・床の仕組みを知ろう! マンションの音はこうして伝わる! <1>壁・床の仕組みを知ろう
「隣の部屋がゴミ屋敷!一体どうする?」 弁護士が教える!マンション住民のための法律講座&相談 第3回
「駐車場に不審な車がとまっている……」 弁護士が教える!マンション住民のための法律講座&相談 第6回